本ページでは「イーファス骨格調整による姿勢矯正」を実施していただくための資料をまとめています

イーファス利用者様限定 / URLの告知禁止

(更新)2024.6.26

目次 クリックで資料に移動します

施術動画

〈骨格調整による姿勢矯正の施術の流れ〉

PDF : 骨格調整による姿勢分析の流れ(概要)

PDF : 骨格調整による姿勢撮影 操作の流れ(詳細)

動画 : 症状管理から始める姿勢撮影のタイミングと撮影方法

PDF : 姿勢撮影と画像保存の操作方法

〈骨格調整による姿勢矯正施術について解説〉

動画 : 骨格調整による姿勢矯正 成功のポイント

動画 : 骨格調整による姿勢矯正 の始め方

動画 : 骨格調整による姿勢矯正 提案方法の最終確認

 ※利用者さんが患者さんに実施された感想動画もあります

動画 : 自費施術ではカウンセリングが必須な理由!

動画 : 施術力を高める秘訣

 ※PDF : E.F.A.S 対称調整理論〈2.1〉掲載

〈各施術方法や器具の使い方〉

動画 : 徒手による骨盤検査(詳細)

動画 : アクチベータによる骨盤検査(詳細)

動画 : ポータブルDの使い方

動画 : 三角ブロックの使い方

動画 : 小指チェック・距骨チェックなどの実習

動画 : 合成評価をするときにiPad画面を収録する方法

動画 : 患者説明資料(前説・後説)の使い方

PDF : 患者説明資料のdownload

骨格調整による姿勢矯正成功のポイント

定期的な健康管理(姿勢矯正)の患者さんを増やす施術メニューとして成功していただくために大切な内容になっています

講義は長いので1.5倍速での視聴をお勧めします

動画説明資料はクリックしてください

イーファス骨格調整による姿勢矯正の成功のポイント

(1:18:54)

◆補足説明動画の補足説明を表示させる

〈目次へ戻る〉

骨格調整による姿勢矯正 の始め方

実際に始める時の具体的な方法について説明しました

講義は長いので1.5倍速での視聴をお勧めします

動画説明資料はクリックしてください

(43:07)

〈目次へ戻る〉

骨格調整による姿勢矯正 提案前の最終確認

初めは「骨格調整による姿勢矯正」を他の施術方法と組み合わせることがあると思いますが、やがて症状が改善されると、メンテナンスとして「骨格調整による姿勢矯正」だけで受診されるケースが増やせますので、単体のメニューとしてもしっかり価格設定をしておかなければなりません

※講義は長いので1.5倍速での視聴をお勧めします

動画説明資料はクリックしてください

( 34:18 )

利用者さんが患者さんに「骨格調整による姿勢矯正」を実施された感想

( 8:36 )

〈目次へ戻る〉

自費施術ではカウンセリングが必須な理由!

自費施術をなかなか継続して受けていたいただけない」ことの原因が、施術の内容ではなく、カウンセリングの内容による場合があります。 お時間のある時に、カウンセリングの復習として ご覧ください

※講義は長いので1.5倍速での視聴をお勧めします

動画説明資料はクリックしてください

( 21:22 )

<目次へ戻る>

施術力を高める秘訣

ごく当たり前な内容ですが、その凡事徹底こそが秘訣だと考えており、普段心掛けていることや取り組んでいることをご紹介しています

また一段スキルアップしていただくために、『イメージの力』について説明させていただきましたのでお役に立てれば幸いです

※講義は長いので1.5倍速での視聴をお勧めします

説明資料はクリックしてください

(1:29:58)

セミナーの中でお話している別資料です

E.F.A.S対称調整理論〈2.1〉

<目次へ戻る>

施術動画

①施術風景(骨格調整による姿勢矯正)-1

(22:19)

②施術風景(骨格調整による姿勢矯正)-2

(15:03)

③施術風景(骨格調整による姿勢矯正)-3

(19:45)

〈目次へ戻る〉

徒手による骨盤検査(詳細)

 ※施術力を高める秘訣より

PDF : イーファス施術で使用する器具備品

(19:14)

〈目次へ戻る〉

アクチベータによる骨盤検査

※施術力を高める秘訣より

PDF : イーファス施術で使用する器具備品

(7:37)

〈目次に戻る〉

ポータブルの使い方

PDF : イーファス施術で使用する器具備品

(6:19)

〈目次に戻る〉

三角ブロックの使い方

PDF : イーファス施術で使用する器具備品

(5:59)

 ※古い動画ですが以下に動画閲覧できます

  サポート画面 →[導入説明]→ 6.各機能の操作説明の[基本施術操作]の中

〈目次に戻る〉

小指チェック・距骨チェックなどの実習

(10:49)

〈目次へ戻る〉

症状管理から始める姿勢撮影のタイミングと撮影方法

(7:28)

〈目次へ戻る〉

合成評価をするときにiPad画面を収録する方法

(5:28)

〈目次へ戻る〉

患者説明資料(前説・後説)の使い方

(8:26)

〈目次へ戻る〉

患者様説明資料

PDFで内容を確認の上

必要な資料はWord資料をダウンロードして編集ください

※ダウンロードはパソコンで行ってください

▪動きやすくなるということは…〈横〉

➡ PDF確認  Word資料

▪意外と知られていない姿勢の話〈縦〉

➡ PDF確認  Word資料 

▪症状における体の状態と原因〈横〉

➡ PDF確認  Word資料

▪イーファス骨格調整と姿勢分析の流れ〈縦〉

➡ PDF確認  Word資料

▪イーファス骨格調整と目的〈横〉

➡ PDF確認  Word資料

▪イーファス骨格調整と目的〈縦〉

➡ PDF確認  Word資料

▪イーファス施術の紹介〈横〉

➡ PDF確認  Word資料

▪イーファス施術の紹介〈縦〉

➡ PDF確認  Word資料

<目次へ戻る>

ご質問は

インストラクター又はCIMまで気軽にお問い合わせください

事務局メール. support@efas.jp

© 2024 CIM LLC